会社概要
ご挨拶

CEO:亀田 尚史
東南アジアで最も注目されているフィリピンのセブ島。
東南アジア諸国の中でも最も高い経済成長率を示し、世界各国の企業が進出しています。
フィリピン共和国は世界の中で3番目に英語を話す人口が多い国であり、英語圏のコールセンター保有数が世界一。英語環境を作り出している理由は、小学校から大学まで、国語(タガログ語)以外の授業は全て英語で行われています。もちろんフィリピン人は英語だけでなく、タガログ語やその他現地語を日常生活で使い分けて暮らしています。セブ島で暮らすフィリピン人の多くはセブアノ語(現地語)、英語、タガログ語(標準語)の3ヶ国語を話します。このフィリピン共和国にあって、世界有数の観光地であるセブシティは、政府主導の環境整備が行き届いていることと、治安向上に取り組んでいるので日本人留学生も安心して留学することができます。さらにセブ島の魅力は日本から飛行機で約5時間、渡航費、就学費用、現地生活費は欧米に比べると、大変リーズナブルになっています。
こういった点から、現在最も踏み出しやすい英語留学先として注目され、語学学校が増え続けています。美しい海や史跡など、英語学習以外にも異国の文化に触れたくさんのことを学ぶことができ、魅力あるセブシティは、我々日本の国際力を高める上で大きな役割を担ってくれます。
大手企業が「社内公用語の英語化」を打ち出し、日本のグローバル化が益々進むと同時に、英語の重要性が日々高まっています。本校は優秀なフィリピン人スタッフを導入することで、マンツーマンをリーズナブルに最も効果的な個別授業を実現することができました。日本人に合った英語学習で皆様のそれぞれのレベルに応じたカリキュラムを組みますので、ビギナーからビジネスレベルの方々まで、すべての学習者に満足していただけると思います。充実したセブでの留学生活のサポートをさせ頂きます。皆様にお会いできる日を本校スタッフ一同心よりお待ちしております。
グローバル イングリッシュ アカデミー
CEO 亀田 尚史
社名 | 有限会社 サーブインターナショナル |
設立 | 2005年 |
代表取締役 | 亀田 尚史 |
事業部
海外
1.グローバルイングリッシュアカデミー(GEA)
- 住所
- Montevello Villa Hotel Banilad,Cebu City,Philippines 6000
国内
2.東進衛星予備校 三原駅前校
合格実績
- 私立
- 早稲田大学 上智大学 東京理科大学 関西大学 立命館大学
- 国立
- 東京大学 京都大学 大阪大学 東北大学 九州大学 広島大学 岡山大学 山口大学 愛媛大学など他多数
3.サーブ個別指導学院
4.英会話グローバル
- URL
- http://www.serve-m.com/global.html
- 住所
- 〒723-0014 広島県三原市城町1-12-22